fc2ブログ

Latest Entries

震災から7年! 早いなぁ  どこで生活してもふる里がある

CIMG8559.jpg
相馬のいちご
不揃いなのは、売られている物ではありません。
お友達からおすそ分け
これで十分、甘くて美味しい!

震災から7年目 鎮魂の日
思い返しながら、前を向き歩いていきます。




スポンサーサイト



相馬市総合美術展 4年ぶりに開かれました。

PB050055_convert_20141114195527.jpg
        真っ白に降りた霜 (11月5日)

11月14日から16日まで
相馬市アリーナ
市民の皆様の作品が集まりました。
4年ぶりです。
昨日は絵の搬入、展示の手伝いをしてきました。
絵画 写真 書道 陶芸 子供たちの作品も展示されています。
大勢の方が来てくれたら嬉しいです!


夫婦のティータイム

今日は雲の合い間から吾妻連峰に雪がかかっていました。
冷たい風が吹いて、寒くなりました。
急に冬が来たように感じます。
温かい日が良いですね。

孫の七五三



孫の七五三がユーチューブで見れると連絡がありました。
嬉しくて早速載せてみました。
大きくなりました。

夫婦のティータイム

「バァ お泊りに行っても良い」嬉しい℡がありました。
連休は孫三昧
闘いごっこをさせられそうです。

テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

記念写真を撮っていただきました!Do not take pictures of family portrait.


家族写真を撮りませんか! ボランティアで写真家の先生方が、仮設住宅の集会所で今日 最後の撮影をしてくださいました。 プロの方に撮って頂くなのは最初で最後かも。ありがとうございました。日本写真連盟の会長さん沼田武能先生でした。1月29日Eテレの日曜美術館出演していました。メイクさん!沢山のスタッフの皆様ありがとうございました。沼田先生と一緒の写真です。
With Mr.Numata
For those of you who live in temporary housing in the earthqake,the photographer who
took me for a photo portra it taken on a volurteer basis.I had taken with my husband.

«  | ホーム |  »

2023-10

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
7566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
666位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム