fc2ブログ

Latest Entries

しばらくぶりで海へ

CIMG5372.jpg
11月20日
もう少し色づいてから収穫しようと思います。

CIMG5385.jpg
11月15日
南相馬火力発電所と隣接KITAIZUMIビーチ
雨で描くのは無理なので、晴れている予報の宮城県の海へ

CIMG5392.jpg
亘理の海

CIMG5402.jpg
息子はずっと 現場で描きたいと言っていたので
また時間を作って海へ

CIMG5405.jpg
一日が短いです。
もっと時間が欲しいです。



関連記事
スポンサーサイト



コメント

yoko様

こんばんは!

お陰様で元気で仕事をしていました。
すっかりご無沙汰してしまいました。
年のせいか仕事のペースが遅くなってしまいました(笑)

農家の仕事をしながら、
息子の予定に合わせて、手伝っています。
孫の子守もあるので頑張ってこなしています。


今日は相馬市の市美展に展示する絵を搬入しました。
時間を作って相馬の海へ行きました。
寒い日でしたが、頑張って描いていました。
日曜日には搬出なので、また海に行こうと思います。
何か見つけることが出来たらいいと思います。

ミカンの季節ですね。
そちらにもミカンがあるんですね。
我が家のミカンは酸っぱいと思います。
味見が楽しみです。

お忙しそうですね。

おはようございます。
お元気そうで安心しました。
こちらのミカンもいまが食べごろのものと、まだ少し先が収穫期のものなどあります。
水が足らない夏でしたが、植物は結構頑張ってます。
もう12月、本当に時間が足りません。
アッと言う間に、また1年が過ぎ去ろうとしています。
海の景色もしばらく見に出かけていませんが、年内には、と計画中です。
息子さん、お気に入りの絵が描けますように!

タヌキ親父様

こんばんは
波が穏やかなので、サーヒィンができるとは思いませんでした。
時々車で人がやってきて、堤防を登って海を見ていました。
波を見ていたんですね。

鳥の海はまだ行った事がありません。
温泉いいですね。
早くマスクを外して安心して過ごせるようになるといいですね。


おお、荒浜に来ましたか。
波穏やかに見える場所ですけど、実はサーフィンの盛んな力強い場所ですよね。
鳥の海湾内でハゼ釣りをしていたころが懐かしい。
今は鳥の海温泉の日帰りにマスクを気にせず遊びに行くことが、コロナ終息後の目標です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/882-7d0e4d5d

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
69位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム