fc2ブログ

Latest Entries

震災から5年を迎えました。野菜つくりに励んでいます。


エシャロット
食べたくなって収穫しました。
美味しい!
辛い!
口の中一杯に春の香りです。

震災から5年を迎えました。
60年以上も生活した土地を離れ、今農業を始めた私達
今 生きている事に感謝して、
食を大切に
食に感謝して野菜を作り
収穫の喜びを頂き最高の毎日です。
明日の野菜がどうなっているのかが、楽しみなんです。

被災したからこそ、貴重な経験を頂きました。
何時もブログを訪問して下さるブロガーの皆様ありがとうございます。
荷物を背負いながら、
振り向きながら
少しづつ前へ!
今日も、お弁当を持って 元気に畑に行きます。
家の絵描さんは一人でコツコツ描いてます。
/strong>
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ふくちゃん様

こんばんは。
お返事遅く成りました。
申し訳ありませんでした。
震災から5年、思い出せない夢中で過ごした日々があります。

今 野菜つくりにぼっとうしています。
慣れない生活で、疲れてブログを開けませんでした。

益々忙しくなりそうです。

福島に仕事に来ておられたお友達 心配ですね。
早く良く成られますように!

原発は怖いですね。

震災から5年になるんですね。生きて野菜を作れることに感謝ですね。友人は福島の原発の作業場に行ってましたが、今、体調が悪いと言ってます。

yoko様

遅く成りました。
震災から5年、早いですね。
人生の大転換を経験をしています。

忙しく働ける事に感謝です。
丈夫な体を持ち、少し意欲を持ちながら進みます。
yoko様もお忙しそうですね。
少しでも仕事が進めばいいと思っております。

S-masa様

ありがとうございます。
忙しく畑に通い、野菜をつくり 直売所に出しています。
とても張り合いになり、」頑張れます。
身体を動かすと、ダイエットになり
私達夫婦健康づくりに最適です。
二人で一緒に働く 最高の仕事「笑い」

人生ここで農業をするなんて 夢にも思わない事です。
新しい事に挑戦して頑張ります。
コメントありがとうございました。

生きている事に感謝!

こんばんは。
長く短い5年でした:まだまだすることがたくさん。
原発事故の後始末が一番大変〜子々孫々にまで影響が及んでしまいます。
でも立ち止まってはいられないので、毎日、生きていることに感謝しながら、精一杯進むことにします。仕事面では3年分くらい、遅れてしまってますが。。。

こんにちは。

大変な5年間だった事とお察しいたします。
前向きに生きておられる姿に敬服します。
背負ったものがあまりにも大きくて、いまだ再出発の気持ちになれない人も多くおられるのでしょうね。
5年目の今日を契機に復興が加速することを祈ります。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/621-887112ce

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
69位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム