fc2ブログ

Latest Entries

安達太良連峰の雪景色  寒くなりました


                                                                               我が家から見える安達太良連峰

山から冷たい風が吹いてきます。
あれほど落ちていた木の葉が少なくなりました。
どなたかが片づけてくださったのでしょうね。
または、は強い風で飛ばされたのでしょうか

夫婦のティータイム

襖の張り替えをしました。
目立たない所からはじめましたが、簡単なようで中々上手く貼れません。
アイロンで貼れる物を使い9枚貼りました。
立てて見ると 荒が見え、修正したり 補正したり大変でしたが、
綺麗になって、良かった。
チョット疲れお休みしました。
後4枚残っていますのでひと頑張りしなくてはなりません。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

ふくちゃん様

安達太良連峰の上に広がる空がほんとうの空だったのでしょうね。
山の稜線がすそ野まで広がり空気が澄んで、うっとりする時があります。
少し高い場所からでないと見えませんが。

山から吹き下ろしてくる風は日に日に冷たくなるようです。
季節の変化を楽しみながらのんびり暮らします。

連休は孫の日になり、
お返事遅れてしまって申し訳ありませんでした。

南の風様

こんにちは。
コメントありがとうございました。
お返事遅れて申し訳ありませんでした。
用事が出来孫を迎えに行ったり、
連休は孫と一緒で私の時間がありませんでした。
ホッと一息です。

襖の張り替えをしようと決めても、
私も始めてでしたので重い腰が中々あがりませんでした。
1枚、2枚と目立たない所から始めました。
もう大丈夫と思う頃は終わりです。

自分でやったのは、経費節減のためです。
出来栄えはやや満足「笑」

安達太良山の上にある空が本当のそらですよ。都心の空は灰色の空でした。私の家は郊外でしたから、空気はきれいでした。安達太良山でなく、富士山が毎日みえました。これから福島は雪が多くなり、大変だと思います。冬に福島駅で朝、飲んだ暖かい味噌汁がおいしかったです。

南国は日によって寒暖の差があって、今日は曇り日ながら
暖かい一日になっています。
画像を観てるだけで寒さを感じますが、襖の張り替えをなさって
良い年を迎えられそうですね。
我が家は障子の張り替えはしますが、襖はした事はありません。
参考にさせて頂き、来年は挑戦したいと思います。

yoko様

今日の朝はとても寒かったです。
霜が真っ白でした。
フロントガラスもガチガチに凍っていました。
そちらは-6度になるんですね。
福島はどの位になるのか分りませんので、
今年の冬は気温をよく見たいと思います。
まだ福島市で一年を通した事がありませんでした。
寒い冬も、
何でも楽しみにしたいと思います。

トマトの夢3様

コメントありがとうございます。
新しい生活なので、出来る事は何でもやってみようと、
挑戦しています。
襖を張り替えようと思ってから、しばらくかかって
やっと始めました。
お正月綺麗な襖で迎えられます。
出来上がると嬉しいです。

白くなりましたね!

こんばんは。
山が白く冠雪して見るにはきれいですが、これから長い冬ですね。
茨城の中央部も真冬は−6度位になります:今週は気温が下がって、一昨夜は夜10時頃、車の窓ガラスの水滴は凍っていました!もう湯たんぽのお世話になってます!

子供の頃、障子の張り替えの手伝いをした事がありますが、襖までは。。。障子より大変と思います。お疲れさまでした!

はじめまして☆

安達太良連峰 真っ白で
そこから冷たい風が下りてくるのですね
その風もいいことをしてくれますよね♪

襖の張り替え 綺麗になり気持がいいですね
アイロンで貼れるとは驚きです
でも大変ですよね
お疲れ様でした。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/491-cf1d7a90

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

最新コメント

プロフィール

 

ノンビリサン sachiko

Author:ノンビリサン sachiko
1950年生まれ  女性
趣味 ガーデニング
震災 津波で自宅は全壊 住み慣れた相馬市を離れ福島市へ引っ越しました。
息子の絵を沢山の方にご覧いただきたい!
強い思いからブログをひらきました 

 

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

 

[ジャンルランキング]
趣味・実用
485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
69位
アクセスランキングを見る>>

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 

QR

 

最新記事

ブロとも一覧

最新トラックバック

 

 

リンク

ブロとも申請フォーム