Latest Entries
花見山 春爛漫を楽しんでいます!

春爛漫の花見山 2014.4.12

この時期はすごく込み合いますので、朝7時ころに着きました。
私達が山を下りる頃には混みあってきました。
シャトルバスがお客さんを載せて次々にきます。

花見山は個人の花農家で育てていた物です。
無料で開放しています。
花が一番いい時期に行きました
周りの山々も花盛り。
- 関連記事
-
-
大桑原つつじ園 福島県須賀川市 2014/05/10
-
四季の里 福島市 4月25日 2014/05/06
-
中島の地蔵桜 福島県二本松市 2014/04/27
-
合戦場のしだれ桜 福島県二本松市 2014/04/22
-
花見山 春爛漫を楽しんでいます! 2014/04/22
-
希望の芽 アマリリス 嬉しい出会い 2014/04/17
-
満開の紅梅と白梅 千貫森公園 福島市飯野町千貫山 2014/04/11
-
カタクリの里 満開 福島市金谷川 2014/04/10
-
クリスマスローズ 今年は咲かないと思った! 2014/04/07
-
スポンサーサイト
コメント
みやこ草様
太巻きおばば様
朝7時頃です、人がぼちぼちなのでノンビリしましたよ。
9時頃には 沢山人が来ますので、私達は帰ります。
朝早く見る里山の桜は最高です。
これが個人の持ち物で、無料で開放しています。
ありがたいと思います。
一日に何万人も来るのですから大変です。
駐車場から歩いて15分位です。
シャトルバスも走っています。
9時頃には 沢山人が来ますので、私達は帰ります。
朝早く見る里山の桜は最高です。
これが個人の持ち物で、無料で開放しています。
ありがたいと思います。
一日に何万人も来るのですから大変です。
駐車場から歩いて15分位です。
シャトルバスも走っています。
ほんと、春爛漫ですー
青空の下、綺麗な桜の花見・・・名前も花見山
こちらは、とっくに終わってしまいましたが
東北の方の訪問ブログで まだ、大好きな桜が観れて良いですわ~

こちらは、とっくに終わってしまいましたが
東北の方の訪問ブログで まだ、大好きな桜が観れて良いですわ~

霞か雲か~♪
歌どおりの景色、
良いですねぇ、綺麗です。
人も少なそうでゆっくり出来る気がします。
歌どおりの景色、
良いですねぇ、綺麗です。
人も少なそうでゆっくり出来る気がします。
コメントの投稿
トラックバック
http://abes988.blog.fc2.com/tb.php/386-c53ea0f2
サクラの種類や咲く場所で桜の時期が違います。
もう少しの間楽しめますよ。
福島の桜をアップしますのでまた見て下さいね。